麻雀の点数についてちょっとだけ知りたい

この記事は麻雀初心者さんが麻雀の点数について軽く知りたい場合に読むための記事です。

ざっくりとしたことしか書いていませんので、点数計算をちゃんと学びたい場合はここを読まずにこちらをどうぞ。

麻雀の点数計算の覚え方 効率よく学ぼう

 

点数計算をざっくり説明します。麻雀にはポーカー(ポーカー知らない方はごめんなさい)と同じように役というものがあり、ワンペアとかスリーカードなどよりすこし複雑です。

役は揃えるのが簡単な役ほど点数は低く、難しいものほど点数が高くなるようになっています。

ポーカーと麻雀で大きく違うのは、役は1つではなく複合することです。でも今はあまり難しくかんがえなくてもOKです。

 

役にはそれぞれ飜数というものがあるのですが、これは麻雀ゲームなどで遊んでいるうちに何度も目にすることになるので、詳しく知りたくなったら調べてみてください。

で、とても大雑把に言うと飜数に応じて点数は以下のような感じになります。

1翻が 1000点、2翻は2000点、3翻は3900点、4翻は7700点(子の点数)

4翻までは点数が倍になっていきます。

↑は子の点数で親の点数はこれを1.5倍して↓のようにこうなります。

1翻が1500点、2翻は2900点、3翻は5800点、4翻は11600点(親の点数)

だいたいこんな感じですが、正しく計算すると少なくなったり多くなったりします。

よくわからないうちは、美しくて難しい役を揃えれば点数が大きくなるということだけおぼえておいて、先に役についてしっかりとおぼえましょう。

便利な役一覧

 

記事をお読み頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました