うごめく管理人 泣きの竜が・・・ ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが亡くなったそうだ。体をはった芸風で人気者・・・お笑い界ではレジェンドと言っても過言ではない方だと思う。トークが苦手だそうで、素人が見てもテンパってるのが丸わかりで、時に微妙な空気になってしまうこともしばしば・・... 2022.05.11 うごめく管理人
うごめく管理人 どうしても長文になる ここんとこずーっと記事を書いているんだけど、どうにもうまくまとまらない。長文になり過ぎてしまうんだ。それだけでなく、過去の記事と重複する部分が出てきてしまったりして、どっちを削除するのがいいのか悩む形になって、だんだん面倒くさくなってきて書... 2022.05.10 うごめく管理人
うごめく管理人 自分の流れを信じきれない 私はあんまり強くはない。でも狙いがうまく当たって大きい流れを作ることがある。そんな時はぶっちぎりのダントツになるんだけれども、この状態はかなーり危なっかしい。ほんの一瞬でも油断すると一気に落ちてしまうからだ。「これはもう勝ったなー」ちょっと... 2022.05.01 うごめく管理人
うごめく管理人 やっぱり人間は金には勝てないというわけか? お金はとても便利なもの。本当にそうだろうか?資本主義の社会では、お金を稼ぐために大声で嘘八百を並べることが黙認されることもよくある。嘘を指摘すると「余計なことを言うな」と異端視、(ひどい時は)敵視され、疑問を投げかけたら他の嘘や誤魔化しで返... 2022.04.27 うごめく管理人
うごめく管理人 過去の記事を読み返すと・・・ 過去の記事を読み返していると色々なことに気付く。現在の私の考えとはすこし違う部分もあったりするので、そのうち修正しなくちゃならんなー、と思いつつも放置しっぱなしにしたり(^_^;)そのうちのいくつかを修正した。「雀魂のキャラと契約」というの... 2022.04.23 うごめく管理人
うごめく管理人 動けん・・・ 右腕に腱鞘炎の軽い痛みがあり、普段はどうということはないけど、マウスを操作したりすると急に疲労感がたまったかのようにだるくなる。こうして記事を書いていてもすこしずつだるくなってくる。痛み自体はそれほどでもないし、無視して作業を続けることも可... 2022.04.22 うごめく管理人
うごめく管理人 なんとかなるかなぁ 一つ一つのことは理解できても、それらの要素をいくつも同時に考慮するとなると、できていないというケースはとても多い。これがまず一つ目。正解か間違いかの両極端でしか考えられないというのが二つ目。そして瞬間的な点でしかとらえることができないという... 2022.04.14 うごめく管理人
うごめく管理人 もうヨンマやめようかな・・・ とても久しぶりにサンマで遊びました。倍満、倍満、親の跳満と連続であがり、親を流されて今度は自分が親の跳満に飛び込む・・・最後は私が親倍をあがり絵に書いたような快勝。なんて楽しいんだとwツイていたというより何かヤバイものが私に取り憑いてる感じ... 2022.04.12 うごめく管理人
うごめく管理人 自分が「読める」ようになった時の話 麻雀の「読み」って難しいものですし、はっきりとした答えを導き出せることは珍しいので、身につけようとしてもなかなかうまくいかないというのが一般的なんじゃないかなと思います。はっきりとした答えを出したい人は、どうしてもスジや現物に頼ろうとしてし... 2022.04.11 うごめく管理人
うごめく管理人 肩と背中のコリがとれてきたっぽい PCと向き合って作業することが日常的になったことで、右手は慢性的な腱鞘炎になってしまった。それを改善するための運動やストレッチなどをしているうちに、どうやら背中と肩のコリがとれてきたらしいんだ。このコリは自覚症状が薄かったんだけど、十年以上... 2022.04.09 うごめく管理人