勝負にならないのに

某大国が領域侵犯したりすると、記事のコメント欄に「日本も核武装で抑止力を」とか「対抗するために新兵器を」などと言う人がいっぱい出てくる。

残念ながら日本という国は戦争などできないよ。

まったく勝負にならない大きな問題があるからね。

 

この国には軍隊というものがなく、あるのは自衛隊のみ。有事の際には警察の機動隊や消防隊なども加わるかもしれないが、まともな訓練を受けた兵員は自衛隊員しかいないんですよ。

そして彼らが戦えるのは、無理をさせたとしてもせいぜい一ヶ月ほど※だとか。

※数年前の情報なので現在は異なるかもしれない。

 

継戦能力があまりにも低くて、戦いたくてもどうしようもないのだ。

その原因は単純に人員不足。

自衛隊に入って国を護ろうというような人はとても少ない。

というか、他に行き場がなくて仕方なく入ったような人も中にはいるだろう。

 

いくら優秀な兵器を備えても、それを扱う人員が十分にいないなら宝の持ち腐れだ。

だから武器がどうとか言う前にまずは兵隊を増やさなければならない。

 

徴兵でもするか?

無理だろう。

例の緊急事態宣言の時ですら、国民に強制力のある命令を出せずに「お願い」しかできなかったんだよ?

 

徴兵制を導入するかどうかウダウダやってるうちに占領されちまうよ。

勝負にもならない。

もし勝負になったところですぐに戦えなくなる。

 

国を強くするにはまず豊富な食料。

十分な食料があれば人口は自然と増える。

増えた人員を兵員にしたいならそのための教育(洗脳とも言えるが)が必要だ。

 

でもまぁ・・・どれを実行しようとしても抵抗する人達が現れて邪魔をするから、それ以前に解決しなければならない難問もある。

利権に群がって私利私欲を満たそうとする奴らを黙らせるなり駆逐するなりできるほどの強力な権力を・・・ってこれまた無理でしょ?

民主主義や資本主義の弱い部分や難しい部分をそのままにしておいて戦争なんてできっこないんだよ。

 

現実的なのは外交による解決なり現状維持だ。

兵器うんぬんは兵員を揃えてから言え。攻め込まれたらひとたまりもないのだから、少なくとも現時点ではそっちへ寄せていってはいけない。

何度も言うがそっちではまったく勝負にならんから。

 

まぁ・・・とりあえず今は熊をなんとかしなけりゃならんようだが、なんだかこれすら雲行きがあやしいよねぇ・・・(-_-;)

タイトルとURLをコピーしました